産後

【助産師監修】高齢出産は帝王切開が多い?

OVER35で出産を控えている方から「帝王切開になりますか?」ということをよく質問されます。 実際OVER35の出産では20代の出産と比較すると帝王切開率は高くなります。 しかしOVER35の方全員が帝王切開になるわけではありません。 どういうときに帝王切開になるの 帝王切開は「希望したからできる」ようなお産方法ではありません。 最優先されることはお母さんとお腹の赤ちゃん(胎児)の安全です。 医師 […]

【助産師監修】産後は自分が変わる大きなチャンス

「出産」は人生の中でほんの一瞬の出来事ですしかしその「出産」を機にあなたにはさまざまな変化が起こります。 考え方が変わります優先順位が変わります見える世界が変わります人生観が変わりますあなた自身が変わります 「出産」を機に社会で大きく活躍されていった方を私は今まで多くみてきています。そういう方々は出産で起こった変化を自分を成長させる大きな力として捉えその後の人生に大きく生かしている方々です。詳しく […]

【助産師監修】オススメのサプリメント3選

はじめに 妊娠期はお腹の赤ちゃんのことを考え栄養を気にする方がほとんどです。お腹の中の赤ちゃんや母乳で育てている赤ちゃんはお母さんが口にしたもので栄養が左右されてしまいます。今回は、妊産褥婦さんにオススメのサプリメントと、妊娠から育児期までの疲労回復に強い味方の医薬品をご紹介します。 リンク サプリメント3選 葉酸 葉酸は必須といって欲しいほど摂って頂きたいサプリメントになります。妊娠期のみならず […]

【助産師監修】「内診」は何を診てるの?産婦人科の診察

産婦人科の受診をすると、大抵の場合「内診」という診察があります。「内診」とは医師や助産師が、受診者の膣の中に指を入れて診る診察のことで、下図のような内診台という診察台に乗り、股を広げて受ける診察です。 主に指を1~2本(必要時には3本以上)膣に挿入し、診察を行います。そのため初めての方や、慣れない方も大勢いらっしゃいますし、診察をする際に抵抗を感じる方も多くいらっしゃいます。 それは、そうですよね […]

【助産師監修】夫婦の危機「産後クライシス」とは?対処法も解説

離婚危機を引き起こす「産後クライシス」とは 子どもが0〜2歳までに離婚する夫婦が多いことをご存知ですか?全体の離婚率の中でもこの時期の離婚率は圧倒的に多いのです。このことは最近の傾向ではなくすでに長年のデータから言われていることでした。しかし、最近になってこの離婚の原因・現象に名前が付けられました。それが『産後クライシス』です。 最近よく耳にすることも多くなってきた『産後クライシス』。これは201 […]

【助産師監修】誰でも簡単!痛くない乳頭マッサージの方法

乳頭マッサージには効能が多くあります。詳しい内容はこちら【知らなきゃ損!妊娠・出産・育児が「楽に」なる乳頭マッサージの効能】 しかし乳頭マッサージは「痛い」ものだと思っている方も多くいらっしゃいます。せっかく良い効能がある乳頭マッサージをしないなんてもったいない! 今回は「乳頭マッサージ」と「乳頭の垢とり」の方法をお伝えします。痛みもなく、簡単に続けられますのでぜひ参考にしてください。 痛くない乳 […]

【助産師監修】妊娠・出産・育児を乗り切る「夫婦力」とは【後編】

前回に引き続き人生の大きいライフイベントである「妊娠・出産・育児」を『夫婦力』次第で「楽に」過ごすことができるメカニズムを科学的・心理的視点から説明をしていきます。 ※【前編】はこちら↓《「妊娠・出産・育児」期のホルモンが及ぼす「夫婦」への影響》 リンク ホルモンを味方につけると妊娠・出産・育児は「楽に」なる 「夫婦関係」をホルモンの増減に左右されないために 前編で説明した「妊娠・出産・育児」時期 […]

【助産師監修】妊娠・出産・育児を乗り切る「夫婦力」とは【前編】

『夫婦力』という言葉をご存知ですか?様々な解釈の仕方がありますが、私がここでいう『夫婦力』とは… 愛情はもちろん、夫婦で直面する問題を解決する能力や、お互いを思いやる気持ち、信頼関係などを指す言葉で夫婦を成す為にとても大切な力です。 この力は、夫婦になったからといって備わるわけではありません。また結婚年数や、子どもが生まれるまでの夫婦の時間も関係ありません。 お互いへの「労りや思いやり」「努力や配 […]

【助産師監修】効果的な妊娠線の予防法

妊娠してお腹が大きくなるとお母さんとしての自覚もますます増してきますよね。それに反して心配事もたくさん出てくるのも事実です。 今回は妊婦さん達からの質問が多い妊娠線の簡単な防ぎ方についてお伝えします。 妊娠線とは 妊娠線を見たことはありますか?もしかしたら、みなさんのお母さんのお腹にあったかもしれません。そうじゃなくても、ダイエットした後に太腿やおしり、お腹の皮膚などに見られる皮膚が割れたスジのよ […]