「高齢出産」という言葉があなたに与える影響
- 2021.07.27
- 楽しいママライフ
- 35歳以上, 40歳以上, OVER35, デメリット, ネガティブ, メリット, リスク, リスク回避, 不安, 出産, 初産婦, 妊娠, 恐怖, 最高のお産, 満足のいくお産, 経産婦, 育児, 過ごし方, 高齢出産, 高齢初産, 高齢経産

高齢出産ときくと
大抵の人は少しネガティブなイメージを持ってしまうのが
今の日本です
その原因は「高齢」という言葉が
原因だと感じています。
高齢出産とは
35歳以上の女性が出産することを指しており
その定義はWHOに定められています。
しかし日本では
1990年までは30歳以上の出産のことを
高齢出産と定義していました。
1991年以降、30歳以上の出産増加に伴い
定義を変更しています。
それから20年経ち
35歳以上の出産も当たり前になっている世の中で
高齢出産という言葉は使われています。
35歳以上になると
医療的に妊娠・出産においての
リスクの確率が高くなることは事実です。
しかし、医療の進化の恩恵もあり
無事出産できるケースも圧倒的に増えています。
ほとんどのOVER35の方は
妊娠・出産を考える時に
高齢出産という言葉がよぎると思います。
そして誰しもがその「高齢」という言葉に
恐怖や不安や心配を感じてしまいます。
人によっては
それが負のプレッシャーになってしまう方もいます。
OVER35のあなたは
自分に「高齢」というレッテルをべったり貼ってはいませんか?
それがピカピカ輝いているラベルであれば
何も問題ありません。
実際、OVER35の出産のメリットはたくさんあります。
※詳しくは
【良い事いっぱい『高齢出産』のメリット】
しかし
後ろめたいような隠したいようなラベルと考えているのであったら
その考え自体が
多くのリスクを自分から招いてしまいます。
※詳しくは
【OVER35出産のリスクは『こころの準備』で減らせる】
【「出産の良し悪し」は全てあなた次第!あなたはそのままで本当に大丈夫?】
妊娠・出産・育児は
どの年齢どんな人でも
多少の不安と心配がつきものです。
自分が高齢出産の枠に入ると
それが強くなるのも分りますし当然です。
しかし
妊娠できたあなたの体
赤ちゃんがあなたのお腹に来てくれた
このことは事実です。
今の自分を愛おしく思い、労う心を忘れず
出産を迎えた時は
ようこそ「私の赤ちゃん」と笑顔で言えるような
あなたになってください。
※※※※※※※※※※※※※※※※
★あなたの出産が事前に分かる。あなたの「出産傾向」診断★
このままの状態で出産を迎えると、あなたは出産時どうなるか
それを具体的に示したものを「出産傾向」と言います。
「出産傾向」を知ることで
あなたの妊娠期間中の過ごし方が変わり
どうやって過ごせば良いのかが自分でもみえてきます。
詳しい内容を知りたい方はまずはこちら↓↓
【あなたの『基本性格』と『出産傾向』を分析診断】
関連記事:
【出産時あなたはパニックになる?今から知るあなたの『出産傾向』】
★「最高のお産」を実現したいあなた★
お産の指南書である、あなただけのプレグナントプランを手に入れませんか?
妊娠中における細かい過ごし方をまとめたあなたのお産の説明書になります。
あなたのことが全20ページにも及んで示してある
ボリュームある内容です。
気になる方・詳しい内容を知りたい方はこちら↓↓から
【世界に一つだけのあなたのプレグナントプラン】
関連記事:
【世界にひとつだけのあなたのプレグナントプラン】~あなた専用のお産トリセツ~とは
『最高のお産』を実現するため【世界に一つだけのあなたのプレグナントプラン】を手に入れませんか?
これまで1万件以上の様々なお産に携わってきた助産師があなたを医学的・科学的・心理学的に分析しあなたの出産傾向を導きます。
出産傾向が分ることで妊娠中にすべき「こころとからだ」の準備の方法をその実績と経験に基づき、より具体的に示します。
この【あなただけのプレグナントプラン】こそがあなたの『お産』を劇的に素晴らしく満足のいくものに導いてくれます。
詳しくはこちら【世界に一つだけのあなたのプレグナントプラン】
LINEメルマガ登録
【『最高のお産』へのファーストステップ5日間無料メールセミナー】を公開しています。
OVER35の女性のための『妊娠・出産・育児』のマニアックな情報や『最高のお産』体験もお伝えしています。こちらの【LINE友だち追加】で登録 してくださいね。

その他のバースコンサルタントの活動はこちら
InstagramなどのSNSでも情報発信しています。
-
前の記事
産後は自分が変わる大きなチャンス「今こそなりたい自分になろう」 2021.07.21
-
次の記事
助産師の私が使ってよかった~腹帯編~ 2021.08.01
コメントを書く