肛門

赤ちゃんの便秘解消法!初めてでも簡単「綿棒カンチョウ」の方法とコツ

赤ちゃんが便秘になってしまいやすい理由とその予防法について前回説明しました。(詳しくは【なぜ赤ちゃんは便秘になるの?その理由と簡単予防法】にて) どんなにお母さんが頑張っても赤ちゃんが便秘になってしまうことはあります。そのとき、便秘を解消させる方法として効果的なのが「綿棒カンチョウ」(綿棒刺激)です。 しかし、「綿棒カンチョウ」と聞いて、初めてその処置をするお母さんたちはやり方が分らず、躊躇してし […]

会陰切開・会陰裂傷とは?経膣分娩で起こりやすい傷とそのケアについて

出産の方法は大きく2つに分かれます。経膣分娩と経腹分娩(帝王切開)です。 経膣分娩は無傷で終える事もありますが会陰部分に裂傷が起きたり切開を行うことも多く会陰部の傷が出来る方も少なくありません。帝王切開の場合はお腹を縦に切るか横に切るかの2つの傷に分けられます。 今回は前者の経膣分娩で起こる会陰切開や裂傷の傷について詳しく説明していきます。※「帝王切開の傷について」はこちら 会陰部の位置 […]