【助産師監修】安産祈願。助産師の祖神を祀る『宇美八幡宮・湯方神社』へ

【助産師監修】安産祈願。助産師の祖神を祀る『宇美八幡宮・湯方神社』へ

先日
助産師の祖神を祀ると言われている神社がある
宇美八幡宮(うみはちまんぐう)へ
縁があり行くことができました。

この神社は神仰天皇が第15第応神天皇(慶神天皇)を出産した聖地
4世紀ぐらいの話だということで
なんとも歴史のある神社です。

そのため安産・子宝・育児の神社として古くから有名で
全国から参拝する方が多い神社だそう
そして
この神宮がある「宇美」という地名は
「産み」からきているとか

私は今は福岡に住んでいますが
まだまだ馴染みがなく
名前は前から知っていましたが
車ですぐの場所に
このような素晴らしい神社があることを
つい最近まで知りませんでした。
恥ずかしい…

そして何かに導かれたかのように
この日
急きょ家族で行くことになりました。

境内は神聖な空気を感じますが
地元の子どもたちや近所の散歩する方々も多くみられ
地元に愛されるとても素敵な神社なんだなと感じました。
そして境内の至るところに存在感を示す
大きなクスノキたち
空気がきれいで
この神社一体がまるで違う空間のようにさえ感じました。

手水舎の粋な演出
参拝の方々の願いが込められている七夕かざり
どこまでも掃除の行き届いた参道

至るところに
心ときめく景色があり
その都度癒されてました。

そして
宇美八幡宮の境内にある
『湯方神社』
こちらが助産師の祖神を祀っている神社
応神天皇出産の時に御産の職に使えた官女「湯方殿」を祀っています。

この神社の周りには
「子安の石」とよばれる石がたくさん積まれています。



石のひとつひとつに生まれた子どもの名前や生年月日などがかかれ
安産祈願に参拝された方は
その中の一つの石を持って帰り
出産後にお預かりした石と共に
自分の子どもの名前をかいた新しい石を一緒に添えて返すのです。

そうして大量につまれた
子安の石に抱かれるこの神社は
小さいながらも
圧巻のパワーを感じることができました。

そしてこの前にくると自然に涙が出てしまい
自分でもびっくりしました。

無事子どもが生まれてきた欲しいと願う家族
そしてその願いがかなった子供たちが
こんなにも多くいるのかと思うと
とても感動し同時に
家族と一緒にここに来れた事へ感謝しました。

助産師として
1人の母親として
ここに来れて本当によかったです。



心が洗われて
エネルギーを頂いて
また仕事も育児も頑張ろうと思いました。

大変貴重な時間を過ごすことができ
ここに導かれたことに
本当に感謝します。

ちなみに2歳の息子も
ずっと楽しかったらしく
私たちは2時間以上境内やその周りを散策しました。
家族共に癒される
とてもすてきな場所でした。
また来たいと思います。

宇美八幡宮
〒811-2101 福岡県糟屋郡宇美町宇美1丁目1番1号