個人ブログ 「安産な妹」から学んだこと 先日私の妹が2人目を出産しました。病院ついて2時間弱での超安産。みんなで安堵しました。そして何よりまた家族が増えた事がとても嬉しかったです。 私の妹は最初の出産も安産でした。2年前私も家族として病院に... 2021.07.14 2024.04.12 個人ブログ
楽しいママライフ 【助産師監修】入院した妊婦さんのお産でのメリット 切迫早産の診断をもらうと少しお腹が張るだけでも不安になります。 ずっと行動制限を意識しないといけず多くのストレスが溜まる。でも行動制限のせいでストレスの発散もうまくできない。どんどんどんどん蓄積され「... 2021.07.11 2024.04.12 楽しいママライフ
楽しいママライフ 【助産師監修】出産に悪影響「眉間のしわ」 あなたは最近、特に妊娠期間中「眉間のしわ」が残ってしまうことありませんか? 妊娠~育児の期間あなたの皮膚組織はいろいろなダメージが残りやすく肌や髪の弾力なども失われやすくなります。それは仕方ありません... 2021.07.09 2024.04.12 楽しいママライフ
楽しいママライフ 【助産師監修】後悔が残ってしまうお産とは この仕事をしていると過去のお産経験を聞く機会が多くあります。 自分の経験したお産を素晴らしいお産だったと感じている方はその「最高のお産」後にさらに社会でも活躍されている方が多いと感じています。 しかし... 2021.06.23 2024.04.12 楽しいママライフ
楽しいママライフ 【助産師監修】高齢出産は悪いこと? 先進諸国であるこの日本で未だにある高齢出産批判様々なネット検索でも「高齢出産 〇〇」で心無いものが予測検索であがってくるこれが今の日本です。 他の先進諸国ではOVER35の出産は当たり前のものになって... 2021.06.21 2024.04.12 楽しいママライフ
楽しいママライフ 【助産師監修】「懐かしい風景・匂い」が安産に導く 帰り道や散歩道馴染みのない土地で 「あっ、この匂い懐かしい」「この風景懐かしい感じがする」そんなことをふと思う瞬間はありませんか? 私はそんなとき「これは小学校3年生のときの感じ!」なんて、すぐその時... 2021.06.13 2024.04.12 楽しいママライフ
楽しいママライフ 【助産師監修】出産・産後の強い味方!見つけよう!「こころの充電」方法 あなたが妊娠以前から行っているこころの充電方法は何ですか? また妊娠して新たなこころの充電方法を見つけることはできましたか? 妊娠すると今まで行っていた方法が使えなくなることも多くあります。またこのコ... 2021.05.24 2024.04.12 楽しいママライフ
楽しいママライフ あなたはいくつあてはまる?妊娠・出産・育児でのリスクを高めるタイプとは あなたはいくつあてはまる? あなたに質問です。以下の5つの質問にいくつあてはまりますか? ①あなたは頭でいろいろ考えるタイプですか?②あなたはすぐ頭に血がのぼるタイプですか?③あなたは頭痛持ちですか?... 2021.04.22 2024.04.12 楽しいママライフ
楽しいママライフ 【助産師監修】「お産のこと」どのような言葉で伝える母親になりたいですか あなたの子どもが大きくなると「ぼく(わたし)が産まれるときどうだった」と聞いてくる場面がきっとあるでしょう。 そのときあなたはどういう言葉を伝える母親になっていたいですか? 「とても最高の瞬間だったよ... 2021.04.18 2024.04.12 楽しいママライフ
楽しいママライフ 【助産師監修】「出産の良し悪し」は自分次第! 出産を迎える「あなたの姿」どのようになっているのが理想ですか?逆にどのような自分にはなりたくないですか? 早く赤ちゃんに会いたいなぁとワクワクしているあなたお産ってどんなものか楽しみだぁと思っているあ... 2021.04.17 2024.04.12 楽しいママライフ楽しい出産