Blog

スポンサーリンク
個人ブログ

【助産師経験談】結婚8年目で子どもを授かって

私にはもうすぐ3歳になる息子がいます。そして私たち夫婦は結婚してもうすぐ12年目を迎えようとしています。 息子が我が家にきてくれたのは結婚して8年もしてからでした。 結婚した当初はお互い20代半ばとい...
楽しいママライフ

【助産師監修】「内診」は何を診てるの?産婦人科の診察

産婦人科の受診をすると、大抵の場合「内診」という診察があります。「内診」とは医師や助産師が、受診者の膣の中に指を入れて診る診察のことで、下図のような内診台という診察台に乗り、股を広げて受ける診察です。...
楽しいママライフ

【助産師監修】高齢出産で失敗しない!出産施設の選び方

現在の日本は出産を経験する3人に1人が35歳以上で出産する高齢出産です。それだけOVER35での出産は当たり前になっており珍しいことではありません。 日本の小児・産科医療が世界最高水準ということもあり...
楽しい出産

【助産師監修】陣痛はこわくない!陣痛のメカニズムとは

『陣痛』 と聞くと…「こわい」「ツライ」「キツイ」などのマイナスのイメージが先に立ってしまう方も多いのではないでしょうか。それは、圧倒的に「陣痛=痛くてツライ」という先入観を無意識に植え付けられている...
楽しい出産

【助産師監修】会陰切開・会陰裂傷とは?経膣分娩で起こりやすい傷とそのケアについて

出産の方法は大きく2つに分かれます。経膣分娩と経腹分娩(帝王切開)です。経膣分娩は無傷で終える事もありますが会陰部分に裂傷が起きたり切開を行うことも多く会陰部の傷が出来る方も少なくありません。帝王切開...
楽しい出産

【助産師監修】夫が出産にできること。産痛緩和マッサージ

陣痛時のお母さんは全身に神経が張り巡らされており、周りの刺激に過敏になります。そのため、陣痛は痛いけど、「どこをどうすればいいか」本人も分らず、周りの家族に指示するのが難しい場合があります。また、過敏...
楽しいママライフ

【助産師監修】赤ちゃんとママは「一心同体」。得られる多くのメリット

前回の記事でお腹の中の赤ちゃんは自分とお母さんの区別がついていないということをお伝えしました。※詳しくは【お腹の赤ちゃんは「自分」と「お母さん」の区別がついていない?!】 まさに赤ちゃんはお母さんと『...
楽しい出産

【助産師監修】会陰を切りたくない!会陰切開や会陰裂傷を防ぐためにできること

はじめに 経腟分娩による出産では、会陰切開や会陰裂傷を起こすことがあります。 (詳しくは「会陰切開・会陰裂傷とは?経膣分娩で起こりやすい傷とそのケアについて」へ) それらを予防するためには、会陰部の伸...
楽しい育児

【助産師監修】赤ちゃんは なぜ赤いのか?

赤ちゃんはこの世に誕生すると呼吸をするため大きな声で力強く泣きます。その呼吸により体がすぐに赤くなりはじめ赤ちゃんの体は真っ赤になります。出産後の現場ではお母さんたちが赤ちゃんをみて「赤ちゃんって本当...
便利なアイテム

【助産師監修】「乳頭亀裂」の予防と早い治し方

なぜ「乳頭亀裂」が起きるのか 出産後授乳を開始してからしばらくすると、多くの方が『乳頭亀裂』を経験します。その痛みは想像以上で授乳を挫けてしまったり諦めそうになる人もいらっしゃいます。 なぜ起こるので...
スポンサーリンク