つわりは年齢と関係がある?
OVER35の妊娠ママにお会いするなかで
「高齢妊娠だからつわりがひどくて…」
とおっしゃる方がいます。
![](https://birth-consultant.com/wp/wp-content/uploads/2023/02/つわり.jpg)
結果からいうと
つわりの辛さと年齢は関係ありません。
つわりはひとそれぞれ程度や症状が違います。
なかには、辛い、きついの程度が強く
妊娠を諦めたくなる方もいるぐらいです。
これまでも
入院が必要なほどのつわり症状(重度の妊娠悪阻)
があるママたちを多く見てきました。
・袋が手放せない
・ティッシュが手放せない
・ずっとえずいている
・ずっと眉間にしわが寄っている
・どの体勢もきつくて寝たり起きたりをくり返している
などなど…
![](https://birth-consultant.com/wp/wp-content/uploads/2023/02/マタニティマーク.jpg)
そのようなママたちの共通点はあまりありません。
事実、つわりの原因は解明されていないのです。
10〜20代の方でもつわりがひどい方も多くいます。
逆に40代以上の妊娠でもつわりが軽い、つわりがない方も多くいます。
妊娠・出産・育児はどの年齢でもキツイです。
しかし
それらをすべて高齢妊娠・高齢出産のせいにしてしまうと
本当の問題を見逃したり
余計な罪悪感や後ろめたさを感じてしまいます。
とてももったいない。
妊娠・出産・育児はきついけど
喜びや楽しみ、新しい価値観をみせてくれ
さらに成長できる大きな機会です。
OVER35の方にとっても同じ。
いやUNDER35の方よりもそれを大きく活かすことができるかもしれません。
ヨーロッパではそのような考え方が一般的ですしね。
つわりは誰にでも起こりうる症状です。
もしつわりがきつくても
このつらい時期を乗り越えたら
きっとママとして強くなれていますよ!
頑張って!!!
【つわりがつらい方】
本当にきついですよね。本当に辛いと思います。
「今日も何もできなかった」と落ち込むママもいます。
そんなことは思わなくていいんです。
今日も赤ちゃんをお腹で育てて
今日を乗り越えただけでもすごいのです!
一日過ぎたら自分をたっぷり褒めてください。
できれば旦那さんにそうして欲しいな。
つわりアプリでこのつらさを乗り越えよう
つわりが少し軽くなる つわりアプリ「CURMY」をご存知ですか?
つわりのつらさや解決方法をみんなで共有するアプリです。
![](https://curmy.life/images/img-fv-bg.png)
操作はシンプルで簡単。
つわりがきつい、誰かと分かちあいたい
仲間がいたら乗り越えられる
そんなアプリです。
よかったらぜひ使ってみてくださいね!
おすすめ記事