【助産師監修】帝王切開の傷の痛みはいつまで?傷は残る?

帝王切開とは、何らかの理由で経腟分娩ができないと判断された場合に行われる出産方法です。経腟分娩に対し経腹分娩とも呼ばれ、腹部に切開を入れることで赤ちゃんを娩出させる方法です。帝王切開の名前の由来は、古代ローマ帝国の王家カエサルが生まれたのがこの方法であったとか、ドイツ語の誤訳とか、はっきりした理由は分っていません。今回は帝王切開によってできる傷について詳しく説明をしていきたいと思います。 帝王切開 […]

【助産師監修】会陰切開・会陰裂傷とは?経膣分娩で起こりやすい傷とそのケアについて

出産の方法は大きく2つに分かれます。経膣分娩と経腹分娩(帝王切開)です。 経膣分娩は無傷で終える事もありますが会陰部分に裂傷が起きたり切開を行うことも多く会陰部の傷が出来る方も少なくありません。帝王切開の場合はお腹を縦に切るか横に切るかの2つの傷に分けられます。 今回は前者の経膣分娩で起こる会陰切開や裂傷の傷について詳しく説明していきます。※「帝王切開の傷について」はこちら 会陰部の位置 […]

【助産師監修】赤ちゃんの髪の毛が「薄くなる」「ハゲる」のはなぜ?

赤ちゃんの髪の毛の量には個人差があります。生まれつき髪の毛が多い子もいれば、少ない子もいますよね。それは遺伝子に関係しており、両親の赤ちゃんの時代の髪の毛の量に左右されます。また、一説では切迫早産予防の薬を摂取(点滴治療)している方の赤ちゃんは、髪の毛の量が多いという研究もみられます。 しかし、月齢が経ってくると赤ちゃんの髪の毛が薄くなってくることがあります。だいたい生後3か月ぐらいから目立ち始め […]

【助産師監修】哺乳瓶の消毒方法

哺乳瓶の消毒方法にはいろいろありますが、正直、どの消毒方法が一番だというのはありません。個人のライフスタイルや自分のポリシーで選択するといいでしょう。 哺乳瓶を消毒する前に 哺乳瓶を消毒する前には、必ず哺乳瓶を洗剤で洗いましょう。哺乳瓶用の洗剤も売っていますが、しっかり泡を洗い流せば普通の食器用洗剤を使用しても構いません。 洗う際は、哺乳瓶やゴム乳首をしっかり洗うための専用のスポンジで洗 […]

【助産師監修】おむつ交換のタイミングは?

おむつ交換のタイミング、皆さんはどうされていますか?こんなにも一日のうちにおむつを交換するものなのか?おむつは交換したいけど、せっかく寝ている赤ちゃんを起こしてしまったら…など最初はおむつ替えのタイミングに悩むものです。おむつの交換のタイミングやコツを知ることによって、おむつ交換の負担が少し楽になるかもしれませんよ。 おむつ交換の目安とタイミング おむつ替えの基本のは、おしっこやうんちをしたら替え […]

【助産師監修】切迫早産の予防におすすめのアイテム5選

妊娠して何も問題ないマタニティー生活を送れるのは、本当に幸せなことですよね。しかし、妊娠はダイナミックな変化が起こる生理現象のためトラブルを抱える方も多いのが現実です。その中でも多い「切迫早産」は、生活習慣での注意事項も多く、なるべく安静にもしなければなりません。自身の助産師としてのこれまでの経験と切迫早産を乗り切った自身の経験を踏まえ、今回は簡単に取り入れられる、早産予防に効果が高かったアイテム […]

【助産師監修】完全母乳のコツは?

完全母乳とは 赤ちゃんへの栄養の方法は母乳栄養、人工栄養(ミルク)、混合栄養に分類できます。完全母乳(完母)とは簡単にいえば栄養をミルクに頼ることなく完全に母乳で行うことをいいます。母乳至上主義みたいにいう助産師や育児経験者の方がいますが、私は愛情を、持って育てれば、どれがいい栄養かの優劣はないと感じています。そのことを踏まえた上で今回は母乳で育てたいという方からよく質問される、早く完全母乳になる […]

【助産師監修】なぜ母乳はすぐに出ない?

出産すると母乳が出ると思っていたのになかなか出ない…自分のおっぱいが変なのかしら?そう悩まれるお母さんが大変多くいます。それでも赤ちゃんにはおっぱいを吸わせないといけない。出てないおっぱいを加えさせてかわいそう…このように落ち込むお母さん達をたくさん見てきました。 しかし出産してすぐに母乳が出ないのは医学的にも当たり前のことなのです。だから悲しんでいるお母さんに落胆しないで欲しい、と口を大にして言 […]

【助産師監】いろいろ使える!ベビー用ワセリン活用法

赤ちゃんは皮膚のバリア機能が未熟なため日ごろからしっかり保湿することが大切! その時に活躍するのが薬局でもよく売られているベビー用ワセリンです。 ワセリンとは石油を精製してつくられた100%石油由来のミネラルオイルですが合成物ではないので天然成分100%ともいえます。 中でもベビー用ワセリンは不純物を取り除いた「白色ワセリン」を使用しており副作用はなく赤ちゃんの肌にも安心して使える保湿剤です。 し […]

【助産師監修】お腹の赤ちゃんへの声かけいつから?

産まれてきた赤ちゃんはお母さんの声をちゃんと知っており出産してすぐ母親の声に反応します。 それはお腹の中でお母さんの声をしっかり聞いていたからです。 なぜ赤ちゃんの泣き声がお母さんの頭に響くのか?という理由もこのお母さんの声を良く聞いている事に関連しているとお伝えしましたね。(詳しくはこちら) 声が聞こえているなら語りかけや、本の読み聞かせを始めなきゃと思う方も多いでしょう。それはとても素晴らしい […]

1 11 13