夫婦力 【助産師監修】妊娠・出産・育児を乗り切る「夫婦力」とは【前編】 『夫婦力』という言葉をご存知ですか?様々な解釈の仕方がありますが、私がここでいう『夫婦力』とは…愛情はもちろん、夫婦で直面する問題を解決する能力や、お互いを思いやる気持ち、信頼関係などを指す言葉で夫婦... 2019.07.19 2024.04.11 夫婦力楽しい出産楽しい妊娠楽しい育児
楽しい出産 ソフロロジー式分娩法って何がいいの? 前回3回にわたりソフロロジー式分娩法について簡単に解説させて頂きました。今回はソフロロジーのメリットについてお話します。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffil... 2019.02.20 2024.04.10 楽しい出産
楽しい出産 【助産師監修】お産はこわい?!「楽に」お産ができるコツ お産の現場とはどういうのだと想像されていますか?お母さんは痛みで苦しみ、叫んでいる姿を想像されますか?もし、そのような想像をされていたら、それは間違えです。なぜなら実際のお産の現場は、静かで穏やかに和... 2020.01.28 2024.04.10 楽しい出産
楽しい出産 【助産師監修】赤ちゃんはどうやって産まれる?児の回旋について はじめに 出産は決して楽なものではありません。全てのお母さんが命をかけて我が子を産むのが「出産」です。そして、お腹の中の赤ちゃんも小さい体で陣痛に耐え、狭い産道を通り抜けて産まれて来ます。赤ちゃんも命... 2019.05.30 2024.04.10 楽しい出産
楽しい出産 【助産師監修】簡単ソフロロジー法「エクササイズ編」 はじめに ソフロロジー式分娩法を行うには主に3つの事を行います。①イメージトレーニング ②呼吸法 ③エクササイズ今回は③エクササイズについてお話しします。 (function(b,c,f,g,a,d,... 2019.02.19 2024.04.09 楽しい出産
楽しいママライフ 【助産師監修】4つの質問で分かる「自分の出産傾向」 あなたは「今」マタニティライフを楽しめていますか? お腹に命が宿って不安と幸せが入り混じる 妊娠期間とはなんとも言えない感情や体調の起伏を体験する時期でもあります。 妊娠期はまさしく「こころ」と「から... 2021.10.05 2024.04.09 楽しいママライフ楽しい出産
夫婦力 【助産師監修】立会い出産の夫の役割と心構え 今日の産科の現場では『立会い出産』『立会い分娩』(以下『立会い』と表記)が多くみられるようになってきました。『立会い』ができる施設も増えて、それを希望するご夫婦も増えてきています。しかし、いざお産にな... 2020.02.07 2024.04.09 夫婦力楽しい出産
楽しい出産 【助産師監修】夫が出産にできること。産痛緩和マッサージ 陣痛時のお母さんは全身に神経が張り巡らされており、周りの刺激に過敏になります。そのため、陣痛は痛いけど、「どこをどうすればいいか」本人も分らず、周りの家族に指示するのが難しい場合があります。また、過敏... 2019.10.11 2024.04.08 楽しい出産
楽しいママライフ 【助産師監修】赤ちゃんとママは「一心同体」。得られる多くのメリット 前回の記事でお腹の中の赤ちゃんは自分とお母さんの区別がついていないということをお伝えしました。※詳しくは【お腹の赤ちゃんは「自分」と「お母さん」の区別がついていない?!】 まさに赤ちゃんはお母さんと『... 2021.06.05 2024.04.08 楽しいママライフ楽しい出産
便利なアイテム 【助産師監修】「乳頭亀裂」の予防と早い治し方 なぜ「乳頭亀裂」が起きるのか 出産後授乳を開始してからしばらくすると、多くの方が『乳頭亀裂』を経験します。その痛みは想像以上で授乳を挫けてしまったり諦めそうになる人もいらっしゃいます。 なぜ起こるので... 2019.02.18 2024.04.05 便利なアイテム楽しい出産